2017年5月アーカイブ

犬が手元に戻って来たら怒らないことです。

感情的に怒ることは絶対にしてはならないことです。

犬は飼い主の元に戻った時に怒られると、人の側に行くと怒られるのだと感じてしまい、不信感を持つようになりますから気をつけましょう。

しかし、悪いことをした時はきちんと叱らなければいけません。

では、どう叱るかというと、首輪を抜いた場合を想定して、その状況をわざと作ります。

二本のリードを付け、そのうち一本は長めの物を付け、もう一本は短いリードを付けていきます。

短いリードを主にして持ち、犬に分かるようにリードを外して逃げる条件を作ってみます。

犬が逃げ出したところを、タイミングよくもう一本のリードを思い切り引き戻します。

高橋ナツコ
おいでの基本トレーニングをしっかりとすることによって、飼育してゆく上で起きてくる問題に良い影響が必ず出てきます。

その出合うであろう事柄を想定してここに記しますので、愛犬のことを考えて参考にしてみましょう。


(おいでの基本トレーニング)
■散歩中に首輪やリードが外れたような場合
散歩をしている時に首輪を抜かれたり、リードが放れてしまった時は、慌てず(難しいですが)にとりあえず「マテ」と声をかけてみます。

ほとんどの犬が放れた解放感から走り出しますが、飼い主から少し離れた所で一旦立ち止まるはずです。

追いかけて行くと余計に逃げて行くものですから、座って「ヨーシ、コイ」と呼びます。

または、思い切って「コイ」と言いながら反対方向へ歩いて行ってみます。

どちらの場合もヒステリックな声を出したり、焦ったりしないことです。

高橋ナツコ

このアーカイブについて

このページには、2017年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年4月です。

次のアーカイブは2017年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12