握手(「お手」) その1・・・高橋ナツコ

「握手」というのは、並日通よくいわれている「お手」のことです。

この課目そのものは、あまり実用価値のあるものではないのですが、家庭犬にはよく教えられるものの一つです。

これをしっかり覚えると、家人とだけでなく、訪問客とも握手できるようになりますので、いろいろな人と握手しているうちに、そうすることは親しみをあらわすものだということを知るようになります。

握手は、次のようにして覚えさせるとよいでしょう。

まず、「座れ」と言って座らせます。

座ったなら、「握手」と言って右の前肢を持ち、握手をするように二度、三度上下します。

そして、そのあと、右前肢を持ったまま、その肢をなでたりしてほめてやります。

高橋ナツコ

このブログ記事について

このページは、-が2014年7月20日 12:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「犬がそばで静かにしていてこそ、飼い主もゆっくりできるというものです・・・高橋ナツコ」です。

次のブログ記事は「握手(「お手」) その2・・・高橋ナツコ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12