人によっては、犬が人間に対してあてこすりで、こんな嫌なことをするかと思うと、腹が立つかもしれません。
しかし、これは犬が人間に近い感情を持っているという何よりの証左なのです。
飼い主と犬との信頼関係が確立されていれば、犬が何事にも納得して我慢するので、このようなあてこすりの行動はしません。
どういうときに犬はあてこすりの行動をとるのかを考えてみます。
犬が何かを要求して吠えたり騒いだりすると、大方その通りにしてやるが、たまに飼い主の都合で要求通りにしてやれなかった場合......これは、いわゆる猫っかわいがりされている犬に多く見受けられます。
高橋ナツコ