「おいで」を教える・・・高橋ナツコ

「おいで」を教える場合、インフォメーション・ワードで「して欲しいこと」「間違い」をはっきりさせます。

最初のうちはリードをつけるか、子犬を引きつける強力なモチベーターやルアー(ここではおもちゃ、好きな食べ物、好きな人や好きな物)がなければ、「おいで」と命令してはいけません。

その理由は「おいで」という命令を与えたのに、こちらに飛んでこなければ結果として、命令を無視することを教えたことになるからです。

このことはきわめて大切です。

高橋ナツコ

このブログ記事について

このページは、-が2013年8月18日 02:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「しつけ訓練のコツ その2・・・高橋ナツコ」です。

次のブログ記事は「犬にとって訓練時の楽しみは食べ物 その1・・・高橋ナツコ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12